春よはる
なんとかかんとか
やっと落ち着いたみたいです。
ここ24時間発疹が出ても広まってません。
医者からも昨日の夜、食事制限の緩和と外出禁止がとれました。アルコールと香辛料、お風呂のみ禁止です。卵もチーズも食べられます。うれしい!多少残ることはあっても酷くはならないようで一安心です。
お騒がせしました。お見舞いを下さった皆様ありがとうございます。
全身4時間かけて腫れ上がり8〜12時間かけて静まるというのを3回くりかえし、さすが疲れました。
おまけにアレルギーの薬って眠くなるので起きていてもフラフラしてます。間違っても車の運転とか危ないです。(笑)
原因は不明です。アレルギーの検査の結果は私にはアレルギーはほとんどないらしいです。
しかし、同じ病院で2年前花粉症の薬とかもらっているのですが今年は花粉のアレルギーも無い状態らしいです。医者いわくアレルギーマーチかなと言われました。アレルギーマーチとは子供がアトピーが治ったら喘息にそして治ったと思えば花粉症にと子供が成長にしたがってアレルギーの出る場所が変わっていく事らいいのですが。
子供じゃないしな~、確かに寒冷蕁麻疹とか花粉症とかの経験はあるのでアレルギーは体に潜んだままでその時の弱い場所に出るって感じなのかしら。
まだ薬をけっこうな量飲んでいるのちゃんと治ってるかどうかよくわからないのですが、何はともあれアレルギーには体力です!元気だと出ても軽いので、徐々に体力の回復を計りたいです。
ここ24時間発疹が出ても広まってません。
医者からも昨日の夜、食事制限の緩和と外出禁止がとれました。アルコールと香辛料、お風呂のみ禁止です。卵もチーズも食べられます。うれしい!多少残ることはあっても酷くはならないようで一安心です。
お騒がせしました。お見舞いを下さった皆様ありがとうございます。
全身4時間かけて腫れ上がり8〜12時間かけて静まるというのを3回くりかえし、さすが疲れました。
おまけにアレルギーの薬って眠くなるので起きていてもフラフラしてます。間違っても車の運転とか危ないです。(笑)
原因は不明です。アレルギーの検査の結果は私にはアレルギーはほとんどないらしいです。
しかし、同じ病院で2年前花粉症の薬とかもらっているのですが今年は花粉のアレルギーも無い状態らしいです。医者いわくアレルギーマーチかなと言われました。アレルギーマーチとは子供がアトピーが治ったら喘息にそして治ったと思えば花粉症にと子供が成長にしたがってアレルギーの出る場所が変わっていく事らいいのですが。
子供じゃないしな~、確かに寒冷蕁麻疹とか花粉症とかの経験はあるのでアレルギーは体に潜んだままでその時の弱い場所に出るって感じなのかしら。
まだ薬をけっこうな量飲んでいるのちゃんと治ってるかどうかよくわからないのですが、何はともあれアレルギーには体力です!元気だと出ても軽いので、徐々に体力の回復を計りたいです。
外出禁止です。
昨日の夜中から朝にかけてすっかり治まっていた蕁麻疹が再び猛威を振るい今日も点滴打ちに行きました。
痒みはあまりないのでマジ助かっています。
医者も一日で引くと思ったらしく、ちょっとひどいので、花粉の影響もあるからと外出禁止とアルコール、刺激物、香辛料に加え肉、魚、卵、乳製品、動物性タンパク質が禁止になりました。
帰りにひじきとおからを買って帰りました。
肉はあまり好きではないのでいいのですが、卵と乳製品はちょっと辛いです。
あまり酷いので慢性化しちゃうのではと不安だったのですが、医者いわく一過性の物で続くことはないらしいのでちょっと安心してます。
とはいえ体には負担がかかっているのは間違いないので仕事が始まる間では休養します。
たぶん何かのきっかけで私の免疫システムが大パニックになってるんだろうな〜早く落ち着いてくれ!
痒みはあまりないのでマジ助かっています。
医者も一日で引くと思ったらしく、ちょっとひどいので、花粉の影響もあるからと外出禁止とアルコール、刺激物、香辛料に加え肉、魚、卵、乳製品、動物性タンパク質が禁止になりました。
帰りにひじきとおからを買って帰りました。
肉はあまり好きではないのでいいのですが、卵と乳製品はちょっと辛いです。
あまり酷いので慢性化しちゃうのではと不安だったのですが、医者いわく一過性の物で続くことはないらしいのでちょっと安心してます。
とはいえ体には負担がかかっているのは間違いないので仕事が始まる間では休養します。
たぶん何かのきっかけで私の免疫システムが大パニックになってるんだろうな〜早く落ち着いてくれ!